top of page

FAQ

Frequently asked questions

よくあるご質問

  • 予約はしたほうが良いですか?また、する場合はいつ予約したらよいですか?
    予約優先制でございます。当日予約も承っておりますが、ご希望のお時間に入れないこともございます。特に土日祝日は大変込み合いますので、早めのご予約をお願いしております。 インターネットにてのご予約も承っております。 クラーロ ミズノ  オンライン予約はコチラから クラーロ アン   オンライン予約はコチラから クラーロ アマンテ オンライン予約はコチラから クラーロ 富士宮  オンライン予約はコチラから
  • 指名料や、ロング料金はかかりますか?
    スタイリストの指名による指名料はいただいておりません。 カットに関してはスタイリストによって料金が異なります。 カラーや輝髪等のメニューにおいては長さによって料金が異なりますので価格のご確認をお願い致します。
  • スタイルに気になるところがあったので、直してほしいのですが・・・
    施術後10日間以内は、無料でお直しを承っております。 ご来店の店舗にすぐにお電話してください。
  • 男性も予約できますか?
    承っております。 お気軽にお問い合わせください。
  • 初回割引価格で利用すると、新人スタイリストが付いたり、 トリートメントで使うヘアケア製品のグレードは下がりますか?
    クラーログループでは新規のお客様にも既存のお客様にも、数々の社内技術チェックをクリアした理美容師が対応いたします。 同様にヘアケア製品も正規価格でサービス提供するものと同じものを使用いたします。 なお定期的に社内において外部の企業に委託し(MAコンサルティング)覆面調査を行い会社の理念である高品質を日々研鑽しております。
  • 眉毛カットはいくらでできますか?
    金額はサロンにより異なります。 詳しくはサロンスタッフまで、お気軽にお問い合わせください。
  • 妊娠中でもカラーできますか?
    当店で初めてカラーをお受けいただく際は、パッチテストが必要となります。
  • パーマの種類はどれくらいありますか?
    お客様の髪質、ご要望にあわせて様々なパーマメニューをご用意しております。 詳しくはサロンスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
  • どれくらいの頻度で洗えばいいのでしょうか?
    長さにもよりますが、皮脂膜が毛髪表面に再生されるまでにおよそ24時間から48時間はかかるといわれています。 したがって頭皮に関しては、24時間、丸一日あれば十分洗い時と言えます。 毛髪に関していえば、24時間程度で洗う必要はないのですが、においや髪がべったりすることより不快感を覚えることがあるため頭皮と一緒に洗うのが一般的です。
  • 正しいシャンプーの仕方を教えてください。
    シャンプー剤は多すぎると無駄になり、少なすぎると摩擦が大きくなって髪に負担がかかります。長さにもよりますが、500円硬貨の大きさ位を手のひらに出し、髪全体に泡立ててください。爪をたてずに指の腹で頭皮をもみほぐすように洗っていきます。あくまでも洗うのは頭皮で髪の毛どうしが擦れるような洗い方はNGです。 十分な湯量で頭皮を流してください。髪の毛の泡は自然にながれるので、頭皮を意識してながします。
  • パーマやカラー後に気を付けることはありますか?
    毛髪は弱酸性ということをご存知でしょうか? 一方で、パーマ剤やカラー剤は主にアルカリ性です。パーマをした後やカラーをした後の一週間位は髪のPHはアルカリ性に傾いたままにになります。 アルカリ性に傾いた毛髪はパーマが取れやすい、カラーが落ちやすい状態ですので最低1日はシャンプーをしないほうがオススメです。
  • 正しいトリートメントの仕方を教えてください。
    トリートメントは髪の毛、特に毛先につけます。頭皮や髪の根元につけてもあまり意味がありません。それは髪の痛みは主に毛先に集中しているからです。 頭皮についた場合は残らないようによく流しましょう。髪につけたトリートメント剤をしっかり流せばさっぱりとした感触、流し方を加減すればしっとりとした感触にすることができます。 できればつけてすぐに流すよりも少し(5~10分程度)時間を置いたほうが、髪の内部まで浸透します。また流す前にコームで流すと、キューティクルが整って滑らかな手触りのよい仕上がりになります。
bottom of page